バリアフリーってなに?必要性と注意点を理解しよう

バリアフリーという言葉が一般的になり、多くの人が知るようになりました。
ですが、一言にバリアフリーといっても、必要性や注意点は一般の方では分かりにくいのが現状です。

  • 老後に備えてバリアフリーに
  • 家族のためにリフォームしたい
  • 2世帯住宅を検討している

様々な方がバリアフリーを検討されていることでしょう。
バリアフリー物件だけではなく、今のお家をバリアフリーリフォームしたいという方も少なくありません。

今回は、バリアフリーリフォームやバリアフリー物件を購入する前にしっておきたい、必要性や注意点をご説明したいと思います。

バリアフリーの必要性

D06ec10cb83ed63fb7079b21abf57ab8 s

必要になる前にバリアフリー化を

バリアフリーと聞くと多くの方が「高齢者のもの」とイメージされがちが、怪我や身体の障害からバリアフリーが必要なケースも少なくありません。

また、「元気だから必要ない」という高齢者の方も多くいらっしゃいまが、いつ怪我をしたり病気になるかは誰も分かりません。
自分だけではなく、家族の将来のことも考えるとバリアフリー化というのは避けられないものなのです。

バリアフリーリフォームのチェック項目

バリアフリーリフォームやバリアフリー物件を探す時の基礎的なチェック項目を紹介致します。

  • 手すりの有無
  • 段差の有無/スロープの有無
  • 滑りにくい床材かどうか
  • 引き戸かどうか
  • 十分な広さを確保できているか

バリアフリーを必要とする箇所を上記の項目を中心にチェックしていきましょう。

  • トイレ
  • キッチン
  • 浴室
  • 洗面所
  • 寝室

日常生活の中で必ず使用する上記のような場所については、車椅子でも利用しやすいようなバリアフリー構造にすることも検討すると良いでしょう。

どこまでするかの線引を

バリアフリー住宅をこれから購入する場合は問題ありませんが、これからバリアフリーリフォームを行う場合は、何をして何をしないかをしっかりと線引しておくのが重要です。
予算との兼ね合いもあるかと思いますので、生活の負担にならない範囲で、少しづつリフォームを重ねていくのも良いでしょう。

介護保険の住宅改修費制度を利用することも検討しましょう。

バリアフリーの注意点

B0be6b416788908fc57ffacdbac10081 s

タイミングをしっかりと見定めよう

いつどのタイミングでバリアフリー化を行うのか、また将来を見据えてバリアフリー物件を購入するのかは慎重に考える必要があるでしょう。

早すぎるバリアフリー化も、ライフスタイルの変化などで住宅を手放す可能性がある方にとっては無駄になってしまうリスクがあります。
とはいえ、老後になってからのバリアフリーリフォームも、年金や貯蓄からの捻出はかなりの負担になってしまいます。

リフォーム業者選びは慎重に

バリアフリー工事をお願いする業者は、バリアフリーに詳しい業者を選ぶようにしましょう。

  • 手すりをつけるだけ
  • 段差をなくすだけ

一見単純そうでありながら、プロの目からみると不十分な箇所が多く見つかる事があります。
プロの意見を聞きながら、納得できるバリアフリー工事を行うようにしましょう。

将来必ず必要になるバリアフリーだからこそ

C5df39460ab916b12b7dc4937d265b82 s

自分を含めた家族みんながいつかは必要になるバリアフリーだからこそ、必要性と注意点をしっかりと理解しておきたいところです。
弊社では、バリアフリー物件からリフォームのご相談までプロの目線からアドバイスをすることが可能です。
将来にむけて今から考え始めてみてはいかがですか?

«
»

加古川で物件管理を続けて47年

センチュリー21

アパート、マンション、戸建て、店舗、事務所等、様々な賃貸物件を管理しています。
入居募集から、クレーム対応、家賃滞納者への催促、リフォーム提案等
47年で培ってきた実績やノウハウと、地域とのネットワークをフルに活用し、
プロフェッショナルとしてオーナー様のサポートをさせていただきます。